育児の不安の種
このトピックには12件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。10 年、 5 ヶ月前に 笹井 さんが最後の更新を行いました。
-
トピック
-
私のところは子供が4人。一般家庭よりも有り難いことに子沢山だと思います。でも日頃は元気でいいといえばいいですが、私が根っからの心配性なので子供の事で色々悩みます。小さいことから大きなことまで。。まぁ眠れないというほどではありませんが、この子のこれって本当に大丈夫かな?この子はここがこうだから心配…と世間のママなら悩まないことでも、結構先読みし過ぎて自滅ってパターンあります。皆さんは育児の際して不安の種ってありますか。
12件の返信を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中)
12件の返信を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中)
この記事も読まれています
-
中学生の娘の反抗期
中学生の娘は、思春期になりパパと話もしなくなりました。以前は、パパっこだったの -
子供の習い事の金額
お子さんを持つご家庭に質問をさせていただきたいのですが子供の習い事の金額は一ヶ -
子供のスマホおすすめ
小4、中1の子供がいる主婦です。 周りの家庭がスマホを持たせていることもあり -
子供の髪の毛の発育
子供の髪の毛はすぐ伸びてしまいます。女の子ですので、前髪以外はいいのですが、前 -
出産祝いのプレゼント
以前勤めていた職場で親しかった先輩なのですが、年明けに男の子を出産される予定に -
幼児の体操教室のメリット
現在5歳になる幼児がいる一児の母です。 体操教室が家の近くにあるので通わせよ -
水泳の子供の効果
子供の習い事についてですが何か体を動かすスポーツ系をさせようと思っています。 -
サッカーの習い事のメリット
現在小学生の子供(男)がいるのですが何かスポーツを習わせようかなと思っています -
乳幼児の育児の悩み
はじめまして。ご回答をお願いしたいのですが現在私は2歳の子供を持つ一児の母です -
子供のスマホのルール
私のところは小学生と中学生の二人の子供がおりますが小学生の子には防犯目的で中学 -
わがまま子供のしつけ
子供のしつけについてですが、今7歳(小2)の男の子なんですが 一人っ子という
このカテゴリの別の質問
-
- カテゴリ
- タイトル
- 閲覧数
- 参加者
- 最新投稿日
-
- 子育て
- ナイトワークのシングルマザー子育て支援
- 543
- 2021-02-10 06:26
- 子育て
- 保育園での友達トラブル
- 526
- 2020-03-19 17:16
- 子育て
- 子供に暴言を吐いてしまいます。
- 792
- 2019-09-24 19:17