Home カテゴリ一覧 心理 老いた母と喧嘩

老いた母と喧嘩

このトピックには7件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。7 年、 11 ヶ月前に  屈折猫 さんが最後の更新を行いました。

  • 作成者
    トピック
  • 屈折猫さん

    先月、父親が他界しました。
    母親は身体障害者で、数十年の間、ヘルパーさんの助けも在りますが、父が介護を続けながら生活していました。
    父と母の間には長男の私と弟が居ましたが、弟は高校卒業後、私は20年ほど前に実家から出ています。
    私は実家から近い場所で暮らしていて、時々、顔を出すようにしてましたが、弟は他県で生活していて盆正月くらいしか帰って来ません。
    母は父やヘルパーの介護なしでは、ご飯もトイレも行けず、他人の力無しでは一日と生きていけません。
    その母が相手に感謝を伝える事をしないのです。
    父やヘルパーが食事をさせても、「もっとゆっくり食べさせて!」「あれはもういらない」などの文句は言うのですが、食べ終わった後に「ありがとう」の一言が出ない。
    私がまだ学生の頃「ありがとうくらい言え、身体が動かないのに口で感謝の言葉くらい言えよ」
    と言うと「父は家族だから、ヘルパーは仕事だから感謝なんかいらん」と言い放ちました。
    「身体が動かない、頭も悪い、言い方悪いが、気持ち良く周りの人間に動いてもらう為に、自分で出来る感謝の言葉くらい使え」ってな事をかなり強めに言い、母を泣かせました。(息子に言い負かされて悔しくて泣いたそうです)
    私は学生の頃、家でゲームや本を読むのが好きで、あまり外出しなかったのですが、弟はアルバイト夜遊びなどでほぼ家に居ませんでした。母の介護や手伝いの為に家に居たわけでは無いですが、それなりに家の事は手伝ってたと思います。
    その後も時々、介護してもらっても礼を言わない母に「ありがとうは?」と注意してたんですが、ある時「お前を冷たい!弟はそんな事言わない!」と言われました。
    情けなく悔しく、あまりに腹立たしくて喧嘩になりましたが、20年以上前の事で詳しくは覚えてませんでした。
    父が他界し、葬儀も終え、実家で母と二人で話していたときに、弟の昔の話になりました。
    弟は問題行動が多く、学校からの呼び出し等で当時、車椅子で生活していた母に迷惑かけていたと。父にも私にも内緒で母が全て処理していた、私が新聞配達して稼いだお金の中から2千円だけ使い、残りは家に入れてた時に、弟には万引きしないように多めの小遣いを渡していたと聞きました。
    それを聞いて、「お前は冷たい。弟はそんな事言わない!」と罵った母を思い出して、やり切れない想いがしました。
    父が他界するとき、母のことを何より心配していて、その想いに答えて出来る限りの面倒を見るつもりでした。しかし、今回の事で母と縁を切って二度と会いたくないと思いました。
    しかし、母は介護が必要な身です、縁を切るなど出来るはずもなく。
    それでも、世間体や父の願いが無ければ、縁切りしていたかもしれず、
    やはり自分は冷たい人間なんだと自己嫌悪に陥ります。
    皆さんも親の何気ない一言を何時までも忘れないって事はありますか?
    それとも、やはり私の心が狭いだけなんでしょうか。


    掲示板に新しく質問される際はこちら
    この『老いた母と喧嘩』に返信する際はこちら

    通報する

7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • 投稿者
    返信
  • #29929
    ミラージュさん

    今のあなたがいるのはお母さんのおかげ。
    感謝ってありがとうの瞬間的なものですか。
    一言の言葉を言えばそれは感謝になり
    その言葉がなければ
    感謝していないことになるんですか。


    掲示板に新しく質問される際はこちら
    『老いた母と喧嘩』に対して返信する際はこちら

    通報

    #29934
    屈折猫さん

    ミラージュさんへ
    感謝の言葉は身体動かせず身の回りの世話を人に頼る母の唯一の武器になる、そう思っての忠告です。以前の母は介護してくれた人に何の礼もしないか「お、もういい」などと褒められた態度ではありませんでした。
    母の指示が拙いのが原因でやって欲しい事が伝わらず、ヘルパーさんが混乱している時でも、罵声は飛びますが、どんな大変な事でも「ありがとう」を言わない。
    下の世話や夜中の寝返りなど、大変な介護をする父に対してもそうでした。
    家族もヘルパーも立場は違えど人間です。
    罵倒され、たとえ感謝されていても、それを言葉で伝えなければ態度で示せない母には意味が無いのです。
    今の母は「ありがとう」をよく言います。
    ヘルパーさんも仕事時間外に来てくれ、母を友達と言ってくれます。
    私は本人に耳の痛い言葉でも治せる事なら、近い人間が言わないとって考えです。
    黙ってるのが優しさだと思えません。


    掲示板に新しく質問される際はこちら
    『老いた母と喧嘩』に対して返信する際はこちら

    通報

    #29935
    浜さん

    大切なのは教え方、導き方では?
    なぜありがとうと言わないんだ!って説教するのか
    それとも率先垂範したり説法ではないけれど諭すように伝えるか?
    そのアプローチ方法が大切なような…。  


    掲示板に新しく質問される際はこちら
    『老いた母と喧嘩』に対して返信する際はこちら

    通報

    #29936
    屈折猫さん

    浜さんへ

    教え方というか私の言葉は正論をぶつける為、逃げ場が無いと言われたことはあります。
    身をもって示せと言う事ですが、普段から醤油とって貰っても「ありがとう」、作ってもらった食事にも「おいしい、ご馳走様」など実践してるつもりではいます。

    最初、母に注意した時、ご飯を給仕する父に対して不平不満を述べ、何も分かってないと言い、
    両親の間で喧嘩が起こりそうな時でした。
    その場に居た私が母に注意したのですが、母は身内やヘルパーにありがとうなど必要ないとの考えでした。そばで聞いていて気分が悪くなる様な母の一方的な物言いに父やヘルパーが耐える場面を何度も目にしてきていたので、言わなければと思い注意しました。
    その時、母は私に反論できず悔しくて泣いてしまいました。
    その後もなかなか直らない母の言葉遣いを注意してたさい、「お前は冷たい、弟のが優しい」
    との言葉を受けました。
    数年後、母の口調も穏やかになり、周りへの感謝も自然と述べるようになりました。
    過去に言われた言葉も薄れて笑い話にしてたくらいです。
    今回、弟が私の知らないところで問題を起こし、それゆえ母に贔屓されてたのを知りました。
    「弟よりも冷たい」の言葉の重みが自分の中で変わった気がしました。
    事実、些細な言葉で拗ねて、この様な場所で不満をぶちまけるのですから、私は冷たい人間なのでしょう。
    それでも、不自由な母を放ってはおけず、モヤモヤした気持ちをどう解消したら良いのか?
    と考えての投稿です。
    私以外にも近しい人からの何気ない一言で傷ついた方が居れば、どの様に乗り越えたのかなと、参考にしたいと思います。


    掲示板に新しく質問される際はこちら
    『老いた母と喧嘩』に対して返信する際はこちら

    通報

    #29940
    とんとんさん

    要するにあなたは母親からあまり愛情を受けていない怒り、恨み、憎しみがあるんだよ。
    贔屓された思い等があって愛情を受けていないから
    過去の些細な事が心に残るんです。

    母の感謝というのも母が感謝の言葉を口にするかどうかじゃなく
    潜在的に怒りがあるんでしょうね。

    それが感謝の言葉がないと母を
    非難することにつながっているように見受けられます。

    ただ長男の責任感からそういう思いはあっても
    放っておけないという複雑に入り混じった感情なのでしょう。

    人を許す、自分を許すことを学んでください。
    また主さんは結婚もしておらずお子様もいらっしゃらないんでしょう。

    親にならないと本当に子育ての大変さ、苦悩は分かりません。
    本当に親を理解できるのは自分が親にならないと分からないでしょう。

    あと人は能力主義、合理主義では良い人間関係は作れません。
    人の不完全さ、至らなさをどれくらい理解してあげられるかです。

    それが情の深い人間に思います。


    掲示板に新しく質問される際はこちら
    『老いた母と喧嘩』に対して返信する際はこちら

    通報

    #29943
    くじらさん

    きっとあなたは白黒タイプではないかと思います。
    人を正しいか誤りかで見たり判断したり。
    だから自分が黒だと判定すると
    自分が白か黒かをハッキリしたい中間が気持ち悪いと感じるタイプので
    自分の生活から一切排除しようと試みてしまう。
    だから人と表面的には付き合えても深い仲はあまり好きじゃない。
    もちろん自分と価値基準が合致していれば仲は深まるんでしょうけど
    厳格、頑固な価値観をお持ちで
    柔軟性がないので悩んでおられるような…。


    掲示板に新しく質問される際はこちら
    『老いた母と喧嘩』に対して返信する際はこちら

    通報

    #29946
    屈折猫さん

    とんとんさんへ

    愛情を受けていないとは考えてませんでしたが、迷惑かけた弟より人間として劣るとされた事が嫌なんだと思ってました。
    母の病気は遺伝疾患による難病で私が中学になる頃は歩ける状態ではありませんでした。
    父が介護する姿や、将来、自分や子供がその難病に罹る可能性を考えて、結婚すべき人間ではないと考えています。あなたの想像したように独身で子供も居ません。
    親の気持ちは想像できても、やはりどこか、かけてるのでしょうね。
    身障者の母を側で見ていたので、能力主義ではないつもりです。
    しても出来ない、失敗する。そういう人も居ますし、怒ったりしません。
    サボる人や罪を犯す様な行為には一切の寛容は必要ないと思っていますけどね。
    母に対しても、私自身に「ありがとう」を求めた訳ではないです。
    大人になって、親の大変さを知り、それなりに孝行しようと行動しました。
    特に父親は傍で見ていて、自分ではあそこまで出来ないなと思いましたし、嫌な所も含めて尊敬してますし、何も返せなかったと後悔しています。
    でも、結局のところ、人より情が浅いのでしょうね。
    いっそ何も感じない利己的なサイコパスなら良かったと思えます。

    くじらさんへ

    頑固な性格はよく言われます。
    同じ家で暮らした弟もある意味頑固なので、血ですかね。
    父も頑固でよく廻りと衝突しましたし。
    まあ、弟は能天気なところもあるし、悲観的なのは自分の持って生まれた性質なんでしょうけど。
    悩み事もそんなに無いのです。
    出来るだけ悩みの種になりそうな物は切り離して生きてますし、他人からみたらバカにしか見えないと思います。今回は切り離せる悩みじゃないのが悩み所です。
    しばらくは感情抜きで事務的に母の様子見ていく事になりそうです。
    バカなので、そのうち全て忘れて普通に出来るようになると思いますけど。


    掲示板に新しく質問される際はこちら
    『老いた母と喧嘩』に対して返信する際はこちら

    通報

7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
返信先: 老いた母と喧嘩
あなたの情報:




画像認証:

CAPTCHA Image


上の英数字が読みづらい際は下記の"異なる英数字に変更する"を押していただければ違う英数字に変更できます。

[ 異なる英数字に変更する ]

不正投稿防止の為、上記の英数字を入力後に送信ボタンを押してください。
英字は大文字で表示されていても小文字でオッケーです。


新規に質問を投稿する

このカテゴリの別の質問

記事の検索



『Manabi』キーワード


ピックアップ

まるちょん名言・格言集

掲示板全カテゴリ

  1. 掲示板全カテゴリ

    全カテゴリ

運営情報

  1. お問い合わせ

    お問い合わせ
  2. 運営会社概要

    管理会社

ブログなど他コンテンツ

マルチョンBBS