義妹一家の帰省が嫌です
このトピックには0件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。4 年、 7 ヶ月前に 体調不良嫁 さんが最後の更新を行いました。
-
トピック
-
主人が長男の為姑と同居しています。
舅が他界しているのでしかたがないとは思っています。が、義妹一家が、盆暮れ正月と必ず泊まりに来るのが正直鬱陶しいです。
同居長男の為、お盆に親せきの来客があるのは諦めていますが、義妹一家が13日から15日まで宿泊、翌日も夕方からまたやって来る、というストレスに耐えられません。
ちなみに義妹一家は車で10分程のところに家を構えています。そして、義妹の旦那の実家にはほとんど帰省しませんし、宿泊もしません。
(車で高速使って1時間ちょっと)
今年はコロナで仕方がないかもしれませんが。。。今回の帰省(そもそも車で10分の距離を帰省と言うのか疑問)では「今日泊まる」と言うことを当日の朝に聞かされ、いつまで泊まるのかも聞かされない状態でした。
普段から姑は平日毎日義妹の家に行き、孫には会っています。
うちには子供は居ませんし、甥っ子二人が来ても楽しくもないはずですしこのコロナ渦の中、何日も泊まりに来る意味が分かりません。
今年15日に一旦帰宅したのも、主人の機嫌が悪くなった為と思います。どうやったらカドを立てずに遠慮してもらえるようになるんでしょうか・・・?
このカテゴリの別の質問
-
- カテゴリ
- タイトル
- 閲覧数
- 参加者
- 最新投稿日
-
- 姑
- 胸の中が、気持ちがす〜っとしました
- 322
- 2023-04-01 01:07
- 姑
- 弟の結婚式の目前に義両親から絶縁宣言
- 927
- 2020-08-01 17:20
- 姑
- 変わった姑にイライラします。
- 1258
- 2016-12-24 01:30