怪しいURL
このトピックには1件の返信が含まれ、1人の参加者がいます。8 年、 1 ヶ月前に モコモコ さんが最後の更新を行いました。
-
トピック
-
つい先程の出来事です。
「こだわり部屋FILE」というお部屋紹介のサイトを閲覧していたのですが、
サイトのトップ画面に移動しようとしてサイトのロゴをクリックしたら
突然怪しげなURLが読み込まれました。
2つのURLを交互に読み込まれた感じです。
ブラウザの履歴を見てみたら「click the best offer」と「mobutrafsrcms」というURLが残っていました。国内のサイトなのでセキュリティも万全だと思い込んでアクセスしたので、
想定外の出来事に身震いしております。
調べる限り、リダイレクト型マルウェアかなと思うのですが、
私自身、IT系に疎いため、URL先のサーバーには自分の個人情報がどの程度知られてしまったのか、不安で仕方ありません。
いつもインターネットを利用する時はcookieやフォームデータやパスワードなど保存しないようにチェックボックスを外しているので多少は個人情報を知られるリスクも軽減されたかなと考えています。
一応ブラウザの履歴やキャッシュデータなど全て削除してウイルスバスターでスキャンも実行してその後シャットダウンして再起動しましたが何ら異常は見つからず普通の状態です。
私は普段はプリインストールアプリだけを利用しておりgoogle playでアプリをダウンロードした事は一度も有りません。ソフトウェアをもダウンロードした事は一度も有りません。
たまたま、その「こだわり部屋FILE」というサイトに何か異常があったのでしょうか。
このカテゴリの別の質問
-
- カテゴリ
- タイトル
- 閲覧数
- 参加者
- 最新投稿日
-
- iPhone
- アダルトサイトに間違えて入会してしまいましたワンクリックでした、詐欺ですか?
- 1093
- 2018-05-08 18:33
- iPhone
- ワンクリック詐欺とAppleID
- 1168
- 2017-07-13 19:53
- iPhone
- 友達のアカウントが乗っ取られた!
- 1082
- 2017-05-12 23:56
- iPhone
- LINE誤って友達追加してしまったー
- 932
- 2017-03-03 23:35